再熱除湿エアコンは要らなかった

スポンサーリンク

先人達のブログで「梅雨のため再熱除湿エアコンがお勧め」とのことで、我が家のグランセゾンでも建築時のオプションで再熱除湿エアコンを選びました。

かかった費用

床暖房付属の長府製作所のエアコン2台(再熱除湿機能なし)を、他社の「再熱除湿機能付き」エアコンにするのに30万円強かかりました。機能の少ない三菱にすればもっと安かったのですが、フィルター自動掃除機能の付いた日立の白くまくんにしたので、これだけかかりました。
なお、グランセゾンの見積もりにエアコンを入れる場合と、建ててから後付けでエアコン設置する場合の見積もりを比較しましたが、後付けの方が高かったです。一条で付けも5年保証が付くので、グランセゾン新築と同時に一条でエアコンを付けました。

再熱除湿機能とは

エアコンの再熱除湿とは、エアコンが除湿しながら暖房する機能です。梅雨など気温がそれほど高くないのに湿度が高いとき、普通のエアコン除湿では十分に除湿できませんが、再熱除湿なら除湿できます。ただし、冷房や通常の除湿に比べ、同じ量を除湿するのに再熱除湿はより電力を多く使用します(冷房しつつ内部で暖房するため)。電力効率が悪いので、再熱除湿機能を使うのは、通常の除湿で除湿不十分になる梅雨などの特殊な時期に限られます。

梅雨でも再熱除湿は使わなかった

2022年の梅雨は、梅雨明け発表後の雨の期間が長く、その期間も含めると長雨でした。しかし、寒さを感じるほど室温を下げずとも、通常の除湿で相対湿度60%未満にできていました(太平洋側)。
*我が家は、衣類乾燥機を、毎日、長時間使っており、その熱が室内に供給されていることが関係しているかもしれません。
*一条の家での再熱除湿の使い方については、まぼこ様のブログ;まぼこのきろく;24時間冷房実践 などをご覧下さい。

自動エアコンフィルター掃除は便利

再熱除湿が付いているエアコンの中でも、自動フィルター掃除機能が付いているさらに高級機を付けました。自動掃除が付いていないとエアコンを使う夏期は、毎月フィルター掃除をしないとエアコン効率が悪くなります。ですが、自動フィルター掃除が付いていれば、(冬は床暖房でエアコンを使わないこともあるので)初夏に1回掃除すればいいのでラクです。

オプションエアコンのメリット

オプションのエアコン二するメリットの1つは、エアコンの配管と室外機が、床暖房と別になることです。これにより、エアコンや室外機の更新時に、好きなメーカーのエアコンを選べます。一方、デフォルトの床暖房付属のエアコンだと、エアコンや室外機の更新時に床暖房と同じ長府のエアコンに交換するしかありません。少なくとも、私が建てた時は、長府のエアコンに自動フィルター掃除機能や再熱除湿機能付きのものはありませんでした。

エアコンの省エネ度

APFという数値がメーカーカタログに記載されており、高いほど省エネです。同じ機種でもエアコンの大きさ(kW)によって異なります。

エアコンの使い方の基本

冷房後、自動で送風してくれる機能(「ファン加熱」など)がエアコンにはだいたい付いているので、それを必ず設定しましょう。これで冷房や除湿でエアコン内に付いた水滴を減らします。この水滴がエアコン内で雑菌を増やし冷房の風が臭くします。なお、クルマのエアコンは冷房後の送風機能が付いていないので、駐車する数分前に、自分でエアコンを切って送風しておかないと同じ原理で臭くなります。初夏や、翌年の冷房の使い始めにエアコンが臭いのはこれが原因です。
また、秋に冷房を終了するときには、同様の理由で、6時間程度は送風することが説明書に書かれており重要です。

初めての梅雨~夏のエアコン設定

グランセゾンを建てて初めての梅雨~夏の我が家のエアコン設定をここに記録します。
・外気の気温がそれほど高くないとき(梅雨)、設定温度23-24℃、設定湿度60%。これで湿度が60%未満にならないときは、設定温度を22℃にしたり、設定湿度をもっと下げていました。
・真夏 設定温度24.5℃;人が居ない方向に風向き固定(エアコンと引き戸で仕切れる部屋で寝ています。引き戸を閉めないと、普通のハニカムシェードを介した朝日が眩しいので、引き戸を一部閉めていました。そうするとエアコンと寝室とが仕切られ、寝室がエアコン側より暑くなるので、エアコンの設定温度は低めでちょうどよかったです。夜間冷えすぎるときは25-26℃設定にしました。就寝中は、エアコンの風が直接当たらなくても、寝ている部屋に風が入ってくるだけでもノドがやられました。エアコンの風向きを違う方向にしたらノドがあまりやられなくなりました。

グランセゾンで必要なエアコン能力

我が家は、約30坪を4kwエアコン(カタログで冷房17畳までの能力)の24時間冷房・除湿で盛夏も対応できました。なお、エアコンの出力4kwは、一条で提案されたエアコン能力と同じもので選びました。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました