私は仕事の都合で9年で7回引越ししたことがあり、引越業者の選定についてお話します。地元業者を利用したこともありますが、前々回の引越は(家族でなく)二人分だけでしたが、地元業者の見積もりでは、道が狭いからトラック二台必要で18万円と言われびっくりしました。結局、アート引越センターで6.5万円で普通にトラック1台で引っ越しできたため、その地元業者の信用がわれわれの中で失墜しました。なので、前回の家族での引越しもアート引越センターにお願いしましたが、5.5万円でした。
引っ越し見積もりは、1回しか会わない引っ越し業者の営業スタッフに家に合法的に侵入全体を物色される(*見積もりです)気持ちのよくないイベントです。
今回のグランセゾンへの引っ越しに際し、アート引越センターZoom見積もりを利用した結果を共有致します。
→ 結果、ファミリーはZoom見積もりの対象外でした。。
アート引越センターのZoom見積もりは、スマフォでZoomを使用し、カメラ機能で荷物を映して見積もりするのですが、棚2つを映しただけでいきなり訪問見積もりを提案されました。また、電子ピアノなどやや大きなものがあればZoomではサイズ感が分からないと、Zoom見積もりは対象外のようです。荷物が少ない単身者等向けのようです。
Zoom見積もり中に「今から訪問見積もりはどうか」と言われましたが、こどもも帰ってくるので対応できませんでした。Zoom見積もりも在宅が必要なので、その分の時間を、最初から訪問見積もりにしておけばよかった。。時間を無駄にしまいました。
Zoom見積もりは最初から荷物が少ない人以外は対象外など、条件を表示するべきです。
また、Zoomで対応したスタッフは営業スタッフではなく、「詳しい価格は営業から案内する」と言われてしまい、営業とする価格交渉などはできそうにありませんでした。
皆様、ご注意を。
コメント